位置検知の考え方

現在屋外、および屋内の位置検知を行う方法は、多様化しています。

 

位置検知ソリューションへの需要は、数年前からのIoTの普及、企業の効率化や見える化の手段として導入するケースが増えております。

位置測定の精度は、各手法によって数十センチから数メートルとさまざまです。

お客様の目的を明確化する事で、最適なソリューションを選択することが重要です。

位置測位の種類と技術基盤

位置測位          
    屋外位置測位    GPS 複数の人工衛星による絶対座標(緯度・軽度)
           
    屋内位置測位    Wi-Fi  複数のアクセスポイントによる3点測位
           
        BLEビーコン 複数のレシーバ/ゲートウェイによるゾーン検知および近接検知
           
        QUUPA  天井に設置した受信機(ロケーター)と専用タグ/スマホ等の電波の入射角をもとに独自アルゴリズムで位置測位
           
        RFID  各RFIDリーダから領域内に電波を照射してタグが発信することにより相対位置関係を認識する位置検知
           
        UWB 専用タグの電波をセンサーから発信されたUWB信号の到達時間差と入射の角度に基づく相対的座標軸(X,Y,X) 3次元屋内測位
           
        歩行者自立航法測位 スマホなどに内臓された加速度・ジャイロ・磁器センサー等により毎秒の速度変化で測定する相対的な位置測定

位置検知技術の特性比較

一般的に比較されている位置検知手法についての評価比較です。

その判定に関しては、各ベンダーの付加技術、アプリケーション補完や、ユーザーの環境などの内容により異なります。

およその特性として、導入検討のご参考としてご利用ください。

項目/技術 Wi-Fi UWB QUUPA BLE
位置測位の開発  △  ◎   ◎  〇
位置測位の精度  5~20m 数十cm~1m 数十cm~1m   1m~数m
スマートフォンとの親和性  〇  △  〇  〇
タグのコスト  △  〇  〇   ◎
導入コスト  〇  〇  〇   ◎
運用コスト  〇  △  〇   ◎

BLEビーコンによる位置検知の技術情報

ひとやものの所在を見える化してIoTやDXにへ活用できる、BLEビーコンによるロケーション管理の仕組みの基本についてご紹介しています。

当社で提供しているBLEビーコンによる位置検知システム「スマートロケーション」と「モバイルロケーション」の違いと特色についてご紹介します。


バリューテクノロジーズ株式会社

〒135-0064

東京都江東区青海2−5−10

東京テレコムセンタービル東棟14階

What is new

  • 2023年1月  BLEビーコンを利用したドア/ ゲート入退場システムリリース
  • 2022年6月  BLEスマートロケーションV3.0 リリース
  • 2021年5月  BLEモバイルロケーション リリース
  • 2020年7月  カード型BLEビーコン CAD-825 リリース
  • 2019年5月  BLEスマートロケーションV1.0リリース
  • 2018年10月   BLEスマートエンバイロメント リリース
  • 2018年5月  BLEスマートオフィス リリース
  • 2018年1月  圧力センサービーコン  SSS-825リリース